てぃーだブログ › ラフ ラ ガーデンのviva*Thankful Days*

2025年03月23日

ランチ営業お休みのお知らせ

本日、3月23日のランチ営業は、お休みになります。

よろしくお願いいたします。

※ナイト営業は、18時30分からになります。  

Posted by Laugh La Garden at 09:00Comments(0)

2025年03月04日

お知らせ

本日、3月4日火曜日
明日、3月5日水曜日

ともに、ランチ営業のみになります。
よろしくお願いします。

年度末、地域行事等多く、不定期な営業予定になり大変申し訳ございません。

いつも本当にありがとうございます。

  

Posted by Laugh La Garden at 08:00Comments(0)

2025年03月02日

有意義に

弥生の初日は、ポカポカ陽気から😁
暑い!空気の香りも自然の音色も、これだっ!って感じの一日になりました。

2〜3日は続きそうなので、隙間時間に楽しめたらなぁと思います💪

小学生達は、やることいっぱいでバタバタしていますが、大切な時間を有意義に使えるように。

すべて財産に👍  

Posted by Laugh La Garden at 09:00Comments(0)

2025年02月27日

迷信なんて

今朝は、大型魚を思わせる、東の空一面に広がるウロコ雲からのスタート。

一般的に、ウロコ雲が現れると天候は下り坂と言われていますよね⤵️
ところが西表の予報は、しばらく晴れ続き☀️
まぁ、経験則の問題ですから、迷信もやはり迷信👍合理的な根拠はなしですね。

同じように、思い込みの先入観に臆する事なくポジティブな勘違いでチャレンジですね💪  

Posted by Laugh La Garden at 08:00Comments(0)

2025年02月25日

竹富町への恩返し

先日、石垣島で行われた竹富町スポーツ少年団交流大会。
竹富町の各島々から、ミニバスチームが集結して日頃の成果を発揮し、優勝目指して頑張りました🏀

上原小学校の高学年チームは、見事優勝🏆し、連覇達成👍おめでとう🎉
ジュニアが属する低学年は、思う様な結果にはなりませんでしたが、たくさん課題も見つかり今後に繋げていって欲しいです。

そんな中、最後の閉会式での町長のあいさつ。
とても印象に残りました。

この方は、学生時代に主将で甲子園出場経験があるスポーツマンです。その為、話される内容がアスリート目線。

あいさつや道具を大切にする事の重要性、見つけた課題に対する努力の継続が、チームの結果につながり個々の人間としての成長を促すと。
録音しておけば良かったなと思うほど。

今現在、スポーツに前向きに取り組んでいる町内の子供達はとてもラッキーです。こんなスポーツに対するマインドがある町長、町政のもとで活動できるのですから。

とにかく恩返しは、
「結果」
戦績もそうですが、立派なアスリート精神を持つ、目標に対して努力を惜しまない人間に育つことだと思います。

子供達だけではなく、関わる私達もスポーツマン精神で前向きに取り組んでいきたいですね。

  

Posted by Laugh La Garden at 07:00Comments(0)

2025年02月21日

2月22日、23日は終日お休みになります

タイトルにありますように、2日間地域行事のためランチ営業、ナイト営業ともにお休みなります。

冬季中、営業スタイルが不定期になりご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

よろしくお願い致します。
いつもありがとうございます。  

Posted by Laugh La Garden at 21:00Comments(0)

2025年02月21日

なんにでもなれる

昨日は、上原小学校🏫2年生の校外学習「町たんけん」で児童がお店に🚶

島に住む人たちの仕事を見学し、疑問を解決するという内容。

質問の答えに耳を傾けながら、必死にメモをとる様子にとても感心させられました✏️

たくさんの物事に興味を持ち、将来に繋げて欲しいですね。

  

Posted by Laugh La Garden at 06:00Comments(0)

2025年02月15日

オリジナルbasket shoes

まわりと違うことに、誇りを👍

何事もチャレンジ💪

トライ&エラーで🏀



  

Posted by Laugh La Garden at 07:07Comments(0)

2025年02月14日

ノースリーブ

嬉しいですね、バレンタイン🎁

感謝です😊毎年ありがとう。

さて、ノースリーブ🎽さーがそっ😁  

Posted by Laugh La Garden at 23:23Comments(0)

2025年02月14日

お知らせ

明日15日、明後日16日はお休みとなります。
よろしくお願いします。

今年度もあと数試合🏀
とにかく、目一杯からだ使って楽しんでもらいたいです💪

いつもありがとうございます🍴  

Posted by Laugh La Garden at 07:00Comments(0)

2025年02月12日

まーるじょうとうたけとみちょう

今年度の竹富町特産品認定の選考会にて、コーレーガーリックオイルが認定されました🌶️感謝です。

地元紙にも大きく取り扱って頂きました。

先日、認定授与式があり出席

微力ですが、竹富町をアピールできる事がとても嬉しく思います。

今週は雨予報が多めですが、気温は上がるはず💪
気持ちも上げてポジティブシンキングで楽しみましょう😊  

Posted by Laugh La Garden at 09:00Comments(0)

2025年02月07日

第30回竹富町やまねこマラソン大会

体感的には、雪が降っても良いぐらい冷え込んでいる西表です。

そんな寒波に負ける事なく、明日はやまねこマラソンです。

エントリーされてる方、様々な形でサポートされる方、運営の方々、みなさんが楽しめる大会になりますように。

明日の営業は、ランチのみになります。
よろしくお願いします😺😸😸  

Posted by Laugh La Garden at 23:23Comments(0)

2025年02月03日

2025年の恵方は、西よりの西南西

今年の節分は2月3日ではなく、2月2日になるようですね👹詳しくは分かりませんが、暦上の"立春"が関係しているみたい。

急遽ですが、恵方巻きつくり💪中身は冷蔵庫と相談して、

子供も食べやすい食材で。

明るい色になるように🌈

まぁ良い感じ👍

なんでも、チャレンジ^_^

今年は、西よりの西南西🧲

こんな時間が幸せですね😃
感謝。

  

Posted by Laugh La Garden at 15:00Comments(0)

2025年02月02日

ゼルダ会

おなじ穴のムジナの集まりは、やはり楽しいですね。悪事ではなく、FUNな方のムジナの集まりです😁

久しぶりに🐙

みんな大好きたこ焼きです🍴

目的も達成し、やはり締めは…

穴の中は、今年一の笑い声が響いてましたとさ🤟  

Posted by Laugh La Garden at 22:22Comments(0)

2025年02月01日

如月の始まり

おはようございます^_^2月スタート🏃‍♂️
今日の島天気は一日中雨の予報。その分、少し暖かめのモーニングです。

昨日無事に検定も終わり、頑張って続けていたトレーニングもいったん終了💪

遊びまくって欲しいですね😁
  

Posted by Laugh La Garden at 07:00Comments(0)

2025年01月29日

小松菜専門店

授業参観があり行ってきました^_^

教室に入る事自体、すごく新鮮であり懐かしさも感じます。

今回の内容は、自分達で育てて収穫した小松菜を、地域の方々に販売するというもの。

班に分かれ、それぞれの役割分担、制作、販売という一連の流れを実戦形式で。

しっかりとお金も頂き、売り上げも管理💰
素晴らしい授業内容に感心しました。

小松菜生産農家直販の新鮮小松菜🥬価値ありますね。

とても寒い日になりましたので、帰ってすぐに雑炊の青物として実食🥢最高でした😊ごちそうさま😋
  

Posted by Laugh La Garden at 07:00Comments(0)

2025年01月28日

本日ナイト営業はお休みになります。

本日28日の夜の営業はお休みになります。
よろしくお願いします。


⭐️明日、29日水曜日の夜の営業は通常お休みになりますが、営業します。
  

Posted by Laugh La Garden at 13:00Comments(0)

2025年01月25日

モープラ

今日は、🏀の朝練からスタート!

まずはコーチに感謝です。いつも自分の時間を引き換えに、熱心に指導していただきありがとうございます。

とにかく、楽しく体を動かしてレベルアップしていって欲しいですね^_^

バッシュも映えてますなぁ🤟🤟🤟

#ミニバス
#バスケットボール
#小学生
#朝練
  

Posted by Laugh La Garden at 10:00Comments(0)

2025年01月23日

開かれる理由は

久しぶりに上原航路も運行で、日中太陽の陽射しも降りそそぎました☀️
空気は少し乾燥気味ですが、過ごしやすい一日に。

まだまだ、閑散期真っ只中ですが、笑顔で過ごせる事に感謝です😊

1月も下旬には入りましたので、最後かなぁ、新年会は😁

ただ…
題名変えて、🍻する会はまだまだ開かれるでしょう👍  

Posted by Laugh La Garden at 23:00Comments(0)

2025年01月22日

やっと②

オープン当初からやり続けて、数量で見ればダントツ1番のメニュー「味噌カツ」🍴

やっっっと、食べてくれました😋

時間かかったぁ〜😅嬉しい☺️

まぁ、好きなモノをたくさん食べて、大きくなってくださいね👍

16周年お祝いで頂いたチーズケーキ🧀
ごちそうさまでした😋
ありがとう、最高🤟🤟🤟
  

Posted by Laugh La Garden at 22:22Comments(0)